友人と仕事終わりにオンライン通話していたら、「最近はまっている」ということでFXの取引を
唐突に配信されました。
もともと「FXなんてギャンブルやろ??」みたいな偏見があったので、
ギャンブル好きな友人らしいな。。。と思いつつも、直接取り引きしている様子を見るのははじめてだったので
興味津々で見ていました。
何回かやり取りを見ていたらぶっちゃけ「これ簡単じゃね!?」と感じてしまいました。
横でやんややんやと言ってるだけでは良くないなと思い、証券口座は開設済みで、規約に同意するだけで
FXをはじめられそうだったので、そのうちNISAにでも突っ込むか、と寝かしていた資金を入金してみました。
注意
- この記事は入門のための記事、とかじゃなくて完全初心者がノリではじめた時の記録です
- 正しいことが書いてあるわけではなく、その時の自分の感じたことをそのまま書いてます
- ちゃんとした知識を得たい人は、書籍等を参照してください。
- ノリではじめた初心者のむちゃくちゃな取引を指さして笑う記事です
軍資金と目標
※具体的な金額を書くと面白くないので、わかりやすい数字に置き換えています。が割合はそのままです。
とりあえず100万円を入金し、1日1万円(1%)の利益を目指すことにしました。
この記事を書いている時点で入金から9日目で、目標としては+9万円です。
この目標がちゃんと達成できた場合
100日(土日はお休みなので約5ヶ月)で100万円の利益が出る計算になります。
そこから増えた200万円をまた1%ずつ増やし、100日で400万円
うまくいけば、1年弱で4倍にもなる計算です。
(こまかく掛け金を増やせばもっと早くなる)
夢しかないでしょう。
(気がつけばギャンブラーの発想になってる)
方針
知りたての単語ばかりで僕も定義が曖昧ですが
スタイルとしてはスキャルピングとデイトレードの間、みたいな感じだったと思います。
仕事前、休憩中、仕事終わりにポチポチ~~とやって
相場の上げ下げに応じてたまに長く保持する、みたいな感じでした。
そして、どのネット上の記事にも書籍にも「損切りを早くしろ、ちゃんとしろ」
ということが書かれていますが、結果的に自分は一度もしませんでした。
これは運良くすぐに利益が出続けた、というわけではなく
読みが完全にはずれてとんでもないマイナスをつけたこともありますが、損益がゼロになるまで耐えました。
偶然それでゼロ、もしくは微増しました。
あと、ポジションは複数持たず(というよりは持てるほどの資金を入れてない)
単一ポジションを持って決済して、を繰り返しました。
結果
結果から言うと、9日で+7万6千円でした。
目標には届かなかったですが、それでも+7%の利益は出せたので一応満足はしています。
そして無知が故のしょーもないミスで約8800円の損失が出た日がありました。
それを次回以降二度とやらないとして実質+8万4千円の利益。(としましょう)
1日数十分~数時間程度でやるには良かったと思います。
諸々ミスはありましたが、スキマ時間に1日1%増やす、というのは割と現実的だったと思います。
以降は反省とか役に立ったメモとか
ミスったこと:スワップポイントについて
FXにはスワップポイントというものがあって、通貨間の金利差によって発生し
その差額がポジションを持ち続けることで発生します。
僕が利用している証券会社は朝の6時か7時にスワップポイントがつきます。
つまりその時点でポジションを持っていれば、その日のスワップポイントがつきます。
これだけ聴くとお得に聞こえますが、ドル/円の場合、当然ドルの金利が圧倒的に高いので
ドルを保持していればプラスになりますが、円を保持していればマイナスになります。
これを知りませんでした。
しかも水曜日~木曜日の間に保持していると土日祝日の分のスワップポイントが付与されます
祝日があれば水曜日を入れた4日分、そうでなければ3日分のスワップポイントが1日でつきます。
(曜日は証券会社によって違うと思います。マジで意味不明な仕組み)
なんとこのタイミングで売りポジション(円を保持状態)で木曜日を迎えてしまいました。
アメリカの祝日があり、4日分(-8800円)のスワップポイントがつき、損失が出ました。
水曜日に4日分がついたとも知らずに、「じゃあ金曜日に買いポジション持ってれば3日分つくじゃん!」と
ウキウキで金曜日買いポジションで月曜日を迎えたら、金曜日の分しかついてませんでした。
ガチでこの仕組み意味がわからん。
使った指標とか
はじめて2日くらいは、こんなもんパッションでだいたい上げ下げわかるやろ
とかぬかしていたんですが、3日目にすべてが裏目に出てめちゃくちゃしょげました。
さすがに無知すぎたか、と思い近所のTSUTAYAでFXの本を買いました。
細かい説明はググるか、本を読んでいただければと思いますが結果として下記の指標を使い取引をしました
- 移動平均線
- ボリンジャーバンド
- RSI
基本的には1時間足で、今のトレンドを把握
1分足でボリンジャーバンド、RSIいずれも極端な状態であればエントリー
(片方だと結構危ないときがあった)
移動平均線との乖離に注目したり、短期中期のクロスに注目したりしてました。
みたいな感じでやってました。
難しくて読み飛ばしたけど、来週からはフィボナッチとかいうの取り入れてみたいです。
あと、ニュースに疎いのもありますが、ファンダメンタル要素は全く考慮しませんでした。
前に読んだ株の本で「情報は機関投資家に速さで勝てない」みたいなの読んでたので、まぁ自分の思惑から極端に離れたら手放せばいいか、くらいで考えました。(ちょっとづつ勉強していきます)
やってよかったこと:指値注文
風呂掃除してたり、ちょっとご飯作ってる間に大きく相場が動いたりすることもあったので
途中から導入しました。
損小利大が基本だとは思いますが、よくばると一瞬で反転したりすることもあったので
割と細かく注文いれてました。
指値注文でも成り行き注文でも、個人的に感じたことはよくばらないこと。
小さく+千円でも10回やれば目標の+1万円になるので、そこを意識していました。
ただ、「あーもっといけたなー」ってことはもちろんありました。
この辺の勘所は勉強していければと思ってます。
反省:夜中にポジションあんまり持たないほうがいい
スワップポイントがつく、とはいえ夜中にポジションを持っていると
正直気になって寝るの遅くなります(寝ましたが)
そして、繰り返しになりますが売りポジションではスワップポイントはマイナスになりますので
あんまり夜遅くにポジション持つのは(買いでも)避けたほうがいいなぁと感じました。
起きたときに上がるか、下がるかも全然判断できないです。
本業ならともかく、暇な時にちょっと稼げたらいいなーっていう感じなので尚更。
反省:過去のチャートを見る方法がわからない
数回、大幅にマイナスになってしまって完全に読み違えた注文があり
- なぜ読み違えたか
- 損切りするならどうした判断をするべきだったか
を振り返りたいんですが、使っている取引ソフトで過去のチャートを見る方法がわかりませんでした。
ここで過去のチャートも見れるようですが、無料だと5000本が限界らしく
1分足だと1.5日程度しかさかのぼれないですね。
(しかも有料プランも結構高めでした。)
反省とかも次回から早めにします。